お出かけ

上高地の穴場スポットは小梨平キャンプ場エリア。人混みを避けたい方必見!

上高地は山岳リゾートとして人気なので、GW(ゴールデンウイーク)や夏休み、紅葉の季節は人で溢れています。

  • せっかくの大自然なのに、こんなに人が居るなんて落ち着かない!
  • 人混みを避けられる、穴場スポットはないの?

と悩んでいたのですが、あるスポットを見つけてからは人混みから解放され、ゆったりとした自分時間を堪能することが出来ています♪

その穴場スポットとは、小梨平キャンプ場エリアの川沿いです!

今回は、そんな穴場スポットの場所と楽しみ方をご紹介します。

上高地の穴場スポット【小梨平キャンプ場】

小梨平キャンプ場は、上高地の河童橋から少し奥へ歩いて行った場所にあります

河童橋周辺はいつも人混みがすごくて疲れるな・・・と思った方にこそ、おすすめの穴場スポットです。

穴場スポットの魅力3選

人が少ないことと、上高地の大自然を堪能できるところが魅力なのですが、そこを詳しく解説したいと思います。

綺麗な景色が見られる

なんといっても、このスポットから見る穂高連峰がたまらなく素敵なのです!!

河童橋から見るよりも距離が近くなるためか、とても強大な山に見えます。

穂高が一番きれいに見えるのはここじゃないのかな?と思うほどですよ。

ぜひこの角度からの穂高を味わってみてほしいです♪

ハイシーズンでも人が少ない

この穴場スポットは小梨平キャンプ場に宿泊した人しか知らないようなので、河童橋に比べて人が圧倒的に少ないのです!

あれ、違うシーズンに来たの?と思うくらい少ないので、同じ上高地とは思えないほど。笑

私のように、人混みが苦手だな~と思う人にはベストだと思います。

ゆっくり過ごせる

人が少ないことと、生活音がほとんどないことから、ゆったりとした時間を味わうことが出来ます

お好きな飲み物片手に穂高(山)を眺める、川を眺めるというのも大人の味わいだと思いませんか?

ちなみにどのくらいゆったりしているかというと、私たちがデーンと川沿いで横になって過ごしても誰も気にも留めないくらいです。笑

小梨平キャンプ場の穴場スポットへの行き方

出典:上高地 森のリゾート小梨

穴場スポットは、上の写真の赤色で丸印をつけたところになります。

バスターミナルからの行き方を順番に説明しますね。

①バスターミナルから河童橋の方面へ歩く
これは他の観光客の方もいるので悩まないと思いますが、河童橋の方に向かって進みます。川沿いからの行き方と森林を抜けていく行き方の2通りがありますが、どちらでも河童橋にたどり着けます。

②河童橋は渡らずに、そのまま真っ直ぐ進む
河童橋にたどり着くと、橋を渡りたくなりますが、渡らずにそのまま進みます。
1,2分ほど歩くと小梨平キャンプ場エリアに入ります。そのサインは、歩道の両サイドにテントが見えることです。

③両サイドに炊事場やテントが見える
テントなどが見えると、テンションが上がりますよね。
そのまま真っ直ぐ進むと、小梨橋という2,3メートルの小さな橋が見えます。

④小梨橋を渡ってそのまま川沿いまで進む
歩道からそれて小梨橋を渡ります。
右手に見える建物は、小梨平キャンプ場の受付や売店です。ここで軽くスナックなどを購入するのも良いですね。
そこまで来ると、前に川が見えるので川に向かって歩きます。

⑤川沿いにきたら左に曲がる
川沿いまで差し掛かると、左に曲がりましょう。右に曲がっても終点なので何もありません。

⑥そのまま川を右側に見ながら進む
テントを張っているところを横目に進み、川を下るように歩いていくと、おすすめの穴場スポットに到着です!

お疲れさまでした♪

このあたりには、ベンチもありますのでベンチに座るもよし、川沿いにそのまま座るもよしです。

もし気になる様でしたら、ゴミ袋を下に敷くなどして座ってみてください。

上高地の穴場スポットでの過ごし方3選

穴場スポットは静かな場所でしたね。

ここでのおすすめの過ごし方はやはり、ゆったりと時の流れを感じることなのですが、その時の状況によってランチタイムを過ごすのもとっても良いと思います♪

ランチの他にもティータイムを過ごすなど、3つの過ごし方をご紹介します。

お手軽ランチを食べる

ズバリ、食べ歩きできるものを購入し、お手軽なランチを食べるのはいかがでしょうか。

こちらでも紹介していますが、河童橋周辺では食堂だけでなくテイクアウトできる商品が販売されています。

好きなものを買ってからこのスポットに来ると、大自然の中でランチを堪能することが出来ますよ!

おすすめはコロッケとメンチカツ、おやきあたりですね~

ゆったりとコーヒーを飲む

ランチを食べた後に散策する、という方もいらっしゃると思います。

その場合は、コーヒーを片手にティータイムを過ごすというのはどうでしょう。

コーヒーも河童橋周辺でテイクアウトできますので、ホッと一息つきたい方は穴場スポットでお召し上がりいただくことをおすすめします。

大自然の中で飲むことで、いつもの2,3倍美味しく感じること間違いなしですよ♪

穂高(山)を眺める

山好きじゃない方もトリコにする、上高地の穂高連峰。

山が好きというわけではなかった私も、はじめて来た時にびっくりするほどかっこ良いな・・と思いました。

そこから穂高を見ることにハマっています!

なんだか、この山を眺めているだけで自分の悩みとか未来への不安とかがちっぽけに思えてくるんですよね。

自然には不思議な力があると思います。

とまあ、スピリチュアルっぽくなりましたが、そんな感覚はなくてもただボーっと山を眺めるというのもリフレッシュに良いですよ。

新鮮な空気をいっぱい吸ってくださいね!

まとめ

というわけで、上高地の穴場スポットは小梨平キャンプ場エリアの川沿いです。

河童橋からちょっと歩いたところにあるので、人も少なく落ち着いています。

綺麗な山の景色も見ることが出来ます。

ランチを食べたり、コーヒーを飲んだりして、大自然を堪能してください♪

あなたの上高地の旅がより素敵な思い出になると嬉しいです。

error: Content is protected !!