お出かけ

上高地で食事するならおすすめは徳澤園!野沢菜チャーハンが絶品♪

大自然を満喫できる上高地。

せっかく旅行に行くのだから美味しいものを食べたい。

でも、食事処はたくさんあり、どれを選べばよいか迷ってしまう・・。

そんなあなたにおすすめなのは、徳澤園のみちくさ食堂です!

名物の野沢菜チャーハンをはじめ、みちくさ食堂ならではのおすすめランチをご紹介します♪

また、メニューの一覧を記載しているので、他にも食べたいものをチェックすることが出来ます!

上高地の徳澤園とは

上高地のバスターミナルから約2時間のハイキングでたどり着く、知る人ぞ知る宿泊施設です。

梓川を左目に大自然の中を歩いていくと、このように開けた場所が見えてきますので、そのまま進んでいけば徳澤園です。

徳澤園にある「みちくさ食堂」

みちくさ食堂とは、徳澤園にある食事処です。

◆営業時間

  • ランチ7:30~14:00 ラストオーダー
  • カフェ7:00~19:30

◆公式ホームページ https://www.tokusawaen.com/

◆テラス席、店内席あり

◆注文方法

  • ランチメニューは、食券を購入することで自動的にオーダーが厨房に通る仕組みになっています。購入後は、席に着いて番号が呼ばれるのを待ちます。
  • カフェメニューは、カウンターで直接注文する仕組みになっています。

みちくさ食堂では、お支払い方法は現金のみです!

徳澤園でおすすめの食事3選

ではさっそく、徳澤園「みちくさ食堂」でのおすすめの食事をご紹介していきます。

今回は野沢菜チャーハン、ピザ、ソフトクリームの3つを厳選しました

どれも美味しいのでぜひ参考にしてみてください!

野沢菜チャーハン 1200円

長野県の特産、自家製野沢菜のチャーハンです!

なんと、女将さんが野沢菜の種まきから始め、収穫、漬けて炒めるところまで全て独自で行っているとのことなんです!

とっても貴重な、ここでしか食べられない野沢菜チャーハンですよね。

しかも、ラーメン屋さんで出てくるような濃いチャーハンではなく、しょうゆの効いた炊き込みご飯のようなチャーハンなので、食べ疲れの来ない味です

野沢菜好きにはもちろん、あんまり食べたことがないという方にもぜひ食べて頂きたい一皿です。

並でもしっかりと量が入っているので、多くの女性はこれ一つでお腹がいっぱいになると思いますが、大盛も出来ますので、歩き疲れていっぱい食べたい!という欲望も叶えてくれますよ♪

ピザ 各種1750円

ピザはなんと窯焼きで作られています!

そのため、生地がふわっともちっとしていて、何枚でも食べられちゃいそうです。

直径20㎝なので一人前ですが、何人かでシェアをして他の食事も堪能する人が多いですね

ピザの種類
  • ボローニャハムときのこの手作り窯焼きピザ
  • 4種のチーズに安曇野産アカシヤ蜂蜜を添えた手作り窯焼きピザ

こちらの2種類があるのですが、両方美味しいのでどちらもとってもおすすめなんです!

ハムときのこの方は万人受けするトマトベースのピザです

ガッツリ系なので、男性にもウケが良いと思いますよ。

それから、チーズと蜂蜜って、完璧すぎる組み合わせだと思いませんか?

塩気と甘みがバランスよく、絶妙なハーモニーを奏でてきます。笑

チーズのピザですが重たくなることもないので、そのあとのハイキングにも響きません。

ただ、こちらはブルーチーズが使用されているので、気になる方はハムときのこのピザを注文した方がよいかもしれませんね

ソフトクリーム 500円

徳澤園のソフトクリームは登山者からも愛されている一品です。

徳澤園名物になっているので、このソフトクリームを目当てに2時間ハイキングをする人もいるほどなのです。

なんと、繁忙期にはお店の外にまで行列が出来るのだとか・・!

気になるお味は、ミルクが濃厚でキュッとしまった、後味さっぱりのソフトクリームです。

お昼ご飯を食べた後に、冷たいソフトクリームを食べてリフレッシュしませんか?

ランチではなくカフェになりますので、19:30まで注文出来ます♪

上高地の徳澤園の食事メニュー

徳澤園のみちくさ食堂では、おすすめのランチ以外にも、たくさんのメニューがあるのでご紹介します。

本格的なスパイスを用いたカレーから軽めのトーストまで、お腹と相談しながら楽しく選んでくださいね♪

ランチメニュー

◆そば・うどん 950~1000円

  • 山菜そば・うどん 950円
  • 月見そば・うどん 950円
  • カレーそば・うどん 1000円

◆おでん 700円
◆手作りカレー 1200円
◆野沢菜チャーハン 1200円
◆ピザ 1750円
◆天然酵母のトースト 各種650円

  • 蜂蜜トースト
  • ブルーベリートースト

長野県といえばそばですが、ここ徳澤園では手作りカレーや野沢菜チャーハン、ピザの方が人気があるんです

そばは他で食べるとして、ぜひオリジナルの一品を堪能してください!

ちなみに、トーストは厚切りなので、もっちりとした触感を楽しめます。
ハーフ&ハーフにもできますよ♪

カフェメニュー

【スイーツ】

◆ソフトクリーム 各種500円

  • ソフトクリーム
  • コーヒーソフト

◆手作りプリン 650円
◆幻のブルーベリーチーズケーキ 時価!

こちらは、通年食べられるわけではなく、稀にメニューに登場するレア商品です♪
お目にかかることが出来ればラッキーデイかも?!

プリンは早くに売り切れる場合もありますので、確実に食べたいという方はカフェタイムよりも早くに伺った方がよいと思いますよ。

【ドリンク】

◆コーヒー 600円
◆アイスコーヒー 600円
◆カフェラテ 650円
◆アイスカフェオレ 600円
◆抹茶ラテ 650円
◆カプチーノ 650円
◆ミルクココア 650円
◆ホットミルク 650円
◆紅茶 600円
◆グラスワイン(赤・白) 650円

ドリンクの種類も豊富なので、その時の気分によって選べるのが嬉しいですよね。

個人的には、カフェラテが飲めるのが最高

コーヒーを売っているところは多いですが、上高地のこの奥地でカフェラテが飲めるとは・・。

さすが徳澤園、侮れませんね。

まとめ

上高地の大自然の中、ハイキングすること約2時間。

徳澤園のみちくさ食堂では、名物のソフトクリームをはじめ、完全オリジナルの野沢菜チャーハン、窯焼きピザなどたくさんの食事メニューを堪能できます♪

皆でワイワイと自然を楽しみながらハイキングした後のご褒美ランチにいかがでしょうか。

error: Content is protected !!